本文へスキップ

TEL. 052-383-8282

〒455-0831 名古屋市港区十一屋一丁目59−1

2018年新着情報News 2018

2018年新着情報



2018年12月28日 仕事納め
 平成最後の仕事納めは28日でした。今年もパートナー(協力会社)さんにいただいたお歳暮をくじ引きで皆さんに渡した後で、一年間の振り返りを皆で行いました。そして、最後は、恒例の一丁締めでした。今年も色々なことがありましたが、皆で力を合わせて頑張りました!来年も頑張っていきたいと思います。

 
 奥の机でくじ引きをします。引いたくじに書いてある番号と一緒の紙袋(手前)を手に帰ります。

 
 恒例の一丁締めで渡辺精密工業の一年は締めくくられました。

2018年12月26日 平成30年度版愛知県の航空宇宙産業パンフレット
 平成30年度版愛知県の航空宇宙産業パンフレットが完成しました。当社も掲載されています。

 

平成30年度版愛知県航空宇宙産業パンフレット.pdf へのリンク


 愛知県の航空宇宙産業パンフレットは、愛知県の以下のHPにも掲載されています。
 愛知県産業振興部産業振興課次世代産業室HP −> リンクはこちら

2018年12月21日 クリスマスケーキ
 今年も全社員にクリスマスケーキを配りました。毎年恒例の名古屋の銘菓店・亀屋芳広さんのクリスマスケーキです。
今年はカレンダーの都合で24日は祝日となりるため、一足先に21日に配ることになりました。16時くらいに亀屋芳広さんの店員さんが50個近いクリスマスケーキを配達してくれました。17時の定時終了時に全社員が食堂に集まり、社長の寺西から受け取りました。
毎年恒例のこの行事がが終わると、一気に年末モードに突入です!!

 

   

   

2018年12月18日 インフルエンザ予防接種
 今年もインフルエンザ予防接種を全社員に実施しました。本当は11月に実施したかったのですが、ワクチン不足で今日まで実施が延びてしまいました。冬も本格的になってきました。全社員が体調管理に努め、お客様に当社製品が届けられるようにしていきたいと思います。
 
 

  



2018年12月12日 当社設備投資に関する記事が日刊工業新聞に掲載されました
 当社は残業時間短縮や生産性向上を目的とした設備投資を積極的に実施しております。当社の設備更新・増強に関する記事が日刊工業新聞の「機械・航空機」(全国版)に掲載されました。今後も生産設備の充実と共に社内作業改善を実施して、付加価値の拡大に努めてまいります。

    


2018年11月22日 コンプライアンス教育
 機密情報に関するコンプライアンス教育を実施しました。情報を管理する立場の社員には、更に詳細な教育を実施し、現在の課題を洗い出しました。
 

 


2018年11月21日 JIMTOF報告会
 JIMTOF見学研修の報告会が開催されました。各人が気になった機械や設備、ツール類などを報告しあい、情報交換しました。今後当社にとって必要な設備投資や効率アップを狙った設備投資、そして自動運転を含めた稼働率向上について活発な意見交換がありました。最後に、各テーブル代表者によるテーブル発表を行い、テーブル間の情報交換も行いました。

 

  

  

  

  

 
 <JIMTOF見学当日の様子>
 
 東京ビックサイト前で集合写真

 
 当社ブース前で

 


2018年11月16日 出産報告
 社員にお子様が誕生しました! 親睦会と会社から出産祝いを送りました。また、お父さんとなった社員さんから名づけ理由などの報告がありました。

 

 


2018年10月29日 11月2日(金)は休業させていただきます
 誠に勝手ながら 11月2日(金)は全社員の社員研修のため、臨時休業とさせていただきます。



2018年9月24日 こどもお仕事体験(当社協賛行事)
 当社が所属する”愛知中小企業家同友会”と公益財団法人名古屋産業振興公社が開催する「第5回こどもおしごと体験」が9月24日に開催されました。昨年に引き続き、今年も当社は協賛しております。
 毎年好評のため参加予約をしないと体験ができないほど盛況です。当日は当社営業日でしたが、当社社員も有給休暇を取得して参加してきました。職業体験することが子供たちの「未来への可能性」を拡げることになったと思います。できれば、モノづくりに興味を持ち、将来当社へ入社を希望する若者になってくれるといいな。。。。。

  

  


2018年9月22日 ナゴヤドームリレーマラソン大会
 今年の9月は天気に恵まれない9月です。またもやヒヤヒヤしました。昨年は雨の中、ナゴヤドーム室内コースを走りました。今年も、また室内コースか。。。っと落胆していたのですが、なんとか外を走ることが出来ました!
 
参加者全員が笑顔で完走できたことが良かったです!

2018年9月19日 就職相談会(名城大学)
 19年卒の4年生と将来の就職について考える3年~1年生向けの就職相談会を名城大学経営学部にて実施しました。当社からは社長の寺西と若手社員2名が参加し、「就職とは」、「中小企業の魅力とは」、「渡辺精密工業の働き方とは」など様々な疑問にお答えしました。学生さんが大手を向く傾向が強まる中、中小企業にも多くの魅力があることを説明できたと思います。学生さんだけでなく、親も我々魅力ある中小企業に目を向けて欲しいものです。しかし、中小企業全てが良い会社とは言えないので、我々のPRや学生さんたちが選択できるような情報提供、情報発信に努めていく必要があると感じました。

    

 

    
2018年9月16日 今年は小雨のBBQ大会(やっぱり流し素麺とバームクーヘン)
 今年は天気に翻弄されました(-_-;) 恒例の親睦会主催BBQ大会が開催されました。当初予定の1日が雨天順延になり、予備日の8日もあいにくの天気。今年は開催を断念せざるを得ない方向になりかけましたが、親睦会幹事と皆さんのご協力(とご家族の強い参加意思)により無事に開催されました。 小雨の中でも濡れないレイアウトにしたり、天気をみながら進行を考えるなど、いつもの精密加工製作時の知恵と工夫が発揮されたBBQ大会でした。



 
左)食料は大量に!
右)飲み物も大量に!!


 
左)大量の手羽先豆乳
右)手作りバームクーヘン装置(木製)を使った、バームクーヘン製造工場

 
小雨のなかの流し素麺。子どもたちは大喜び(笑)

 
雨が降っても、恒例(?)の水掛け合戦(これも子供たちは大喜び。大人は水浸し。。。。)


2018年9月5日 台風21号の後片付け(5S活動)
 昨日25年ぶりの大型台風21号が日本に上陸しました。当社のある名古屋市も強風が吹き荒れ公共交通機関がマヒしました。停電した地域もあります。 おかげさまで当社と当社社員は大きな被害を受けることはありませんでしたが、社員のご自宅の屋根や車庫が一部損壊したとのことです。被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
 さて、本日は天候が回復しました。毎週水曜日朝一番は5Sの時間です。全社員で会社内の清掃を中心とした5S活動が実施されます。台風21号で樹木の枝や葉が駐車場に散っていましたので、数人で片付けました。

 

2018年8月24日 社内勉強会
 当社では定期的に社内勉強会を開催しています。今回のテーマは「歯車」でした。講師役の社員は一生懸命に勉強して発表してくれました。普段は何気なくつかっている言葉の本当の意味はで詰まったり(笑)。たとえば、マンドレルって言葉を社内でも良く使っていますが、専門外の人から「マンドレルってって何?」って聞かれて、オロオロしたり。。。。(笑) 教える方も教えられる方も勉強になった貴重な時間でした。当社では、今後も様々な活動を通じて社員の成長を目指していきます。

 

 

 

2018年7月17日 すいか
 スイカを4ついただきました。このスイカは協力工場(旋盤屋さん)が自宅の畑で育てたものです。
お昼休みと15時の休憩時に皆で美味しくいただきました。毎年美味しいスイカをいただいております!ありがとうございます。
 
 
 


2018年7月16日 港まつり
 今年も港まつりが行なわれています。会社の3階から花火が良く見えます。社員の何名かは港まつりに演者として参加しているようです。社員は全員本日は帰宅しています(念のため(笑))

 

 


2018年6月29日 平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の採択が決まりました
 当社は、平成29年度補正予算「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」の採択が決まりました。今年度も当補助金を活用し新規設備投資を実施し、会社価値の向上を目指します。

採択一覧 ==> https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/29monosaitaku180629.pdf
(No.5061に当社が掲載されています)


2018年6月24日 ラベンダー
 梅雨の時期になると当社西側にラベンダーが咲きます。







社員が梅雨の晴れ間を見つけて刈り取ってくれました。ありがとうございます。
刈り取ったラベンダーは乾燥させて毎年社員に配っています。


2018年6月14日 穴仕上+外径研磨合同ミーティング
 研削加工技術は細かなジャンルがあります。ジャンルが違えば加工スキルが全く違います。特に当社は0.001mm(1ミクロン=1メートルの百万分の1)単位の高精度加工の為、加工技術毎にスペシャリストが存在しています。一方、被加工物(削られる品物)の形状をベースに考えると異なった加工スキル間の連携が非常に重要になります。
 今回、穴を仕上げる2つの加工技術チームに丸い外径を仕上げるチームが合流して、社内NGを少なくするための話し合いが行われました。普段は自分自身の技術向上や歩留まり率向上に切磋琢磨していますが、関連する人たちを含めた議論やアドバイスは気づきが沢山あります。数多くの良質な失敗の延長に成功が待っています。皆で、失敗を披露し、対策を立てて渡辺精密の技術力向上につなげていきます。


2018年6月12日 JIMTOF2018出展します
 2018年11月1日(木)~6日(火)に東京ビックサイトで開催されるJIMTOF2018に出展いたします。

 

2018年6月9日 カフェインレスのお茶
 先日当社に来社いただいた営業の方からお手紙をいただきました。そこには当社の総務部門の対応に関するお礼がしたためてありました。

 内容は「(前略)ご訪問をする際、毎度従業員の方のお心遣いに大変感銘を受けておりました。夏のような熱い日差しが照りつけていた日には冷たいおしぼりを準備頂いたり、先日はカフェインレスのお茶を用意して下さったり、事務所のドアを開けるといつも立ち上がり『こんにちは』と挨拶をして下さったりと、本当に気持ちのよいお心遣いとご対応をして下さる素敵な従業員の方だと感じております。(後略)」とありました。

 この営業の方は、まだあまりお腹が目立たない妊婦さんでした。会議室で打合せをするときに、同行していた男性の方にはコーヒーをお出しし、この妊婦さんにはコーヒーとカフェインレスのお茶を二つお出しして「お好きな方をどうぞ」と。
 対応した社員に聞いたら「以前、お腹を手でかばうしぐさがあったので。。。。」と。 当社の経営理念は「高い技術・品質を追い続け、製品・サービスを通じ、皆を幸せに」です。総務部門も立派に皆を幸せにすることを考えて行動しています。

 

2018年5月25日 社内勉強会
 当社では定期的に社員が先生役となり自主学習会を開催しています。今回は若手が自分の仕事内容について技術的な説明を行いました。説明する為に工作機械のマニュアルを勉強したり、インターネットで情報を集めて講師を務めます。先輩社員やベテラン社員も同じ社内で仕事をしていても仕事のジャンルが異なるため、全くの素人と同じです。誰もが真剣に学びました。教える側も教えられる側も共に育つ。とくに、教える側が育ちます。今後もこのような勉強会を通じて社員の育つ力を伸ばしていきたいと考えています。

 
 今回のテーマは「放電加工」についてです。

 
 終業後ですが、多くの社員が集まり勉強しました。
 

2018年5月21日 親学
 当社では名古屋市が推進する「親学」の登録企業となっています。親学は、名古屋市教育委員会が推進しています。子どもにとって親はどうあるべきかを考え、子どもとともに親として成長する楽しさについて学ぼうとすることが「親学」です。これは、当社がすすめる「人づくり」(共育)に共通しています。子育てに完璧なマニュアルがないように、当社の社員教育にも完璧なマニュアルなどはありません。教える側も教えられる側も共に育っていく。この気持と実践が重要だと思います。「親学」の実践を通じて素敵な親子関係が増えることを願い、そして、社員共育を通じて素敵な渡辺精密工業社員が増えていくことを願っております。

180521 親学パンフレット.pdf へのリンク

2018年5月12日 快気祝い
 当社では60歳を超える方も多く元気よく働いています。しかも単に働くだけでなく”必要として活躍の場があり”働いています。またベテランの方々は経験も技術力も備えているため若手社員の「憧れの人」なのです。
 今日はそんなベテラン社員(60歳+α)の方が、大病を乗り越え元気に働いていることを感謝して、部署の方々を招いて「快気祝い会」を開催してくれました。近くの居酒屋にて昔話とこれからの活躍に花を咲かせました。同一部署の方々と話をすると皆さんが後輩の育成に気を遣っている事が良く分かると同時に若手、中堅ともに成長していることが実感できました。
 全ての年代層が働きやすく、活躍の場があり、当てにされて働く職場環境づくりをこれからも渡辺精密は実施していきます。また、社員同士がお互いに助け合う(当てにされ、当てにする)コミュニケーションのある職場づくりも行っていきます。

 
 同じ部署の方々で健康に働いているベテラン社員さんの復活をお祝いしました。「ずーーーっと働いて
 下さいよ!」と皆さんに声を掛けられていました。

  
このあたりの方々は、時間と共に良いが回って快気祝とは無関係になっちゃってます(笑)
  

  
 なんだか皆さん楽しそうです。
2018年4月20日 春会(新入社員歓迎会)
 毎年恒例の春会が開催されました。今年は新入社員を迎え、社員皆で歓迎の意を表すとともに皆で無事に春を迎えたことを祝いましたーーーー!(写真をみると単なる飲み会に見えますが、ちゃんとしたお祝いの会です)
 ベテラン〜中堅〜若手、そして新入社員と全員が仲良く食事しながら宴会を楽しむのが渡辺精密の流儀!お酒を無理に「飲め〜〜!」というのはありません。だけど、真っ赤に変身する人も。。。(笑)
 幹事さんが大じゃんけん大会を今回も開催してくれました!これまた大盛り上がりです! 幹事さんは、昨年に入社した社員が担当するのも渡辺精密の流儀です。(昨年の様子はこちら
 新入社員を迎え今年はこの陣容で次の春会まで頑張ります!(毎年ですが、、春会は集合写真を撮り忘れます。。。汗)

 
 乾杯でスタート(まだお酒が入ってない顔ですね)
 
 
 ここは、女子専用席!(今年から女子席は新設です。)

  新入社員の自己紹介

   
 先日TV出演したスター社員とともに

  
 大じゃんけん大会

  
 最後は、いい感じに皆さん酔っぱらって、万歳で最後を締めました


2018年4月19日 CBCテレビ報道番組「イッポウ」〜驚きの技術!町工場の手仕事に宿る神業の世界〜
 CBCテレビ報道番組「イッポウ」内で16日に取材を受けた内容が約10分間放送されました。特別中継が入る可能性があり予定通り放送されるか分からない状態でした(笑) 放送直前にTV局の方からTELが入り、社内放送をかけTVの前に数名社員が集まり皆で放送を観ました! 視聴しながら「おーーーっ」、「あっ、出てる!」、「かっこいいーー」など楽しいひと時を過ごすことができました。

 CBCテレビさんが、我々の実力以上に見えるように上手に撮影していただき、カッコいい10分間にまとめられていました。MRJやH2Aロケットなど多くの航空宇宙産業の計測や加工技術を支える渡辺精密工業。我々のモノ作りの「手作業」に焦点を当てた番組。番組を観て手作業(<−実際には工作機械を操って作業してます)の奥深さ、かっこよさ、そして、日本の高品質製品を支えているゲージに興味を持つ若者が増えることを願っています。 加工するためには、かならず「計測」という行為が必要です。これからも渡辺精密工業は日本の計測技術業界の一翼を担っていきたいと思います。

 そして、人を育てるには時間がかかります。また、育つ環境も大切です。環境だけでは育たないし、本人だけの努力でも育ちません。やはり仲間とともに皆で高め合っていく、成長していくことが大切だと思います。教えられる人も、教えるひとも成長する。その結果として会社全体が成長していく。これからも人の成長を支援する会社でありたいです。

 我々の仕事に興味を持った大学生の方! ただいま新卒社員を大募集中です! −> こちらをクリック

 

 
 
  


2018年4月16日 CBCテレビ報道番組「イッポウ」の取材
 今回CBCテレビの報道番組「イッポウ」内の特集コーナの取材を受けました。タイトルは創造の魂「驚きの技術!町工場の手仕事に宿る神業の世界」です。 神業。。。。。ハードル高いですね! 当社は工作機械を使って製品を製造していますが、「製造」と表現するよりは「製作」と表現した方がしっくりきます。そして、全てオーダーメイド品の一発勝負の品物なのです。だから、工作機械を自分たちの「手」で操ってモノ作りをしています。工作機械があれば製作できるというレベルとは違うのです。精度は0.001mm! 一般の人からみれば「神業」なのでしょう。でも、当社の社員は当たり前のように、それら神業を駆使しています。
 モノ作りにおいて「測定・計測」という行為は非常に重要です。しかし、工作機械のように「品物を直接削るツール」ばかりに世間の目が向く中、CBCテレビさんは我々のような「影で支える業界」に目を向けてくれました。感謝いたします。この番組を見て多くの若者が日本のモノ作りに興味を持ってくれるといいなぁ。。。と思います。

 なお、放送日は、2018年4月19日(木) 18:15〜18:30頃になる予定です。

 
 「ゲージとは」、「当社の製品が日本品質を支えている!」と説明
 
 
 ミクロン単位で鉄を削ります!と説明

 
 球面を直径精度を保ちながら鏡面に仕上げていく「神業」

 
 工作機械を操ってマジックの厚み(0.001mm)だけを削り取る「神業」

 
 モノ作りに惹かれた「モノ作り女子」

2018年4月13日 社内セミナー打ち上げ
 2017年5月〜2018年3月までの11か月間にわたり実施してきた社内セミナーが、3月の経営層へのプレゼンを無事に終えひと段落です。そこで参加者の労を労い達成感を感じる為に打ち上げ(反省会)を実施しました!
 今回のセミナーは、一方的に学ぶだけでなく、参加者が1つのチームとなって社内改革への提案を実施するというものでした。次のステップは提案を現実のものにしていくこと!参加者全員が今までの苦労話に花を咲かせるとともに、次からの展開を語り合うひと時でした。


2018年4月11日〜13日 名古屋機械要素技術展出展
 4月11日〜4月13日に名古屋市のポートメッセにて開催されました名古屋機械要素技術展に出展いたしました。ご来場いただいた多くのお客様に感謝いたします。高精度加工や治工具、ゲージなどでお困りの時は、ぜひ、当社技術営業部門にお問い合わせ願います。
 
 (真中が当社ブース)

2018年4月10日 1DAYインターンシップ
 本日は1DAYインターンシップを実施しました。モノづくりに興味のある若者が当社の技術職人の世界に触れることにより、もっと、もっと深いモノづくりの世界へと入っていってくれるといいなと、思います。

初めて大学生のインターンシップを受け入れて、当社社員も良い経験を積み成長しました。
本日インターンシップに来た学生さんが良い就職先に巡り合えることができることを祈念いたします。

 

 

 当社の社員が楽しく、そして、自分たちの仕事に誇りを持って働いていることが体感できたと思います!

2018年4月6日 お礼のお手紙
 当社は入学式を迎える社員の子供たちに図書券(入学祝い)を4月に贈っています。今回、お礼のお手紙をいただきました。とても嬉しい出来事でした。
 社員の成長が会社全体の成長につながります。社員の子供が成長すると社員も成長します。これからも皆で成長していきたいです。

 

2018年4月2日 入社式、社長賞・常務賞・永年勤続表彰式
 <入社式>
 今日から当社の仲間が1名増えました。今日から当社社員として真面目に一生懸命に技術職人を目指して社会人生活がスタートします。期待と不安のスタートです。でも、大丈夫!当社の社員、先輩方はとても親切です。そして、当社に入社した先輩方は全て「素人」でした。先輩社員に囲まれて育っていくことを願っています。そして教える社員も一緒に共に育つ。「共育」が当社の「教育」です。良い会社に入って良かった、良い先輩方で良かったとお互いに思い会えるような日に向かっての第一日目です。

   

 <社長賞>
 今年は4名、1グループの計5組が表彰されました。

  
 5カ年計画策定の原動力となった。また社内情報共有に顕著な働きがあった。 
 
  
 砥石、工具類の調査を進め製造技術の向上に顕著な働きがあった。また、職制者の肩代わりを
 行い社内生産効率の低下を防止した。
 
  
 人稼働率向上への意識が高く実績を残した。各種委員会活動に積極的に参加し多忙にも
 かかわらず、メリハリのある働き方をしている。

  
 マシニング加工において新しい刃物使用にチャレンジし加工コストを大幅に低下させた。

  
 2017年度経営指針に示された加工サンプル作りを進め完成させた。この結果、東京の
 展示会に初出展したときに当社の技術力を示す展示が実施できた。(グループ表彰)

<常務賞>
  
 技能検定2級に合格した


<永年勤続表彰>
勤続10年を表彰しました。
  

  

  
 
2018年3月28日 セミナー成果発表会
 13:00~14:30セミナー受講者の成果発表会が実施されました。一年間学んだ成果を社長を始め役員・部長へ報告と今後の提案がありました。これからの渡辺精密工業の未来に関する内容でした。大変中身の濃い内容であり、提案内容をまとめた社員の熱意と苦労、工夫がにじみ出ていました。
 このセミナーを通じて苦労した事、学んだことは、きっと社員の仕事やプライベートへの成果として今後表れてくるはずです。 発表者のみなさん、そして、ご指導いただいた先生に感謝いたします。
 当社は、製品もつくるが人もつくる会社です。今後も人を大切にしながら、そして、社員の成長により会社を成長させていきたいと思っています。

 

  

  

 

2018年3月28日 健康診断
 今年も年一回の健康診断を実施しました。当社では春に新卒者、パート社員を含めた全社員が健康診断を行います。そして、秋には40歳以上の希望者を対象に生活習慣病検診を実施して社員の健康を守っています。今年一年健康で過ごしたいものです。
 

2018年2月20日 名城大学学内説明会(オール理工 業界研究セミナー)
 名城大学H102教室で開催された「オール理工 業界研究セミナー」に社長と社員3名が参加しました。当社は残念ながら知名度が低いため1クール目はほとんどの学生さんがブースに座らず素通り。。。。。。焦りました。しかし、座ってくれた学生さんへ当社の魅力と就職活動におけるPOINTを熱心に説明していくと、徐々に学生さんが増えていき40名弱の学生さんに説明することが出来ました。 最近の傾向として、就職活動期間に数社しか会社説明会に参加しない学生さんが増えてきました。当然、知名度の高い会社だけが就職先候補となります。これは、当社にとって不利です。。。。。汗 
 知名度が低くても世の中には良い会社が沢山ありますし、全ての学生さんが大手、準大手で楽しく充実した社会人生活が送れるとは思えません。特に、年齢を重ねた時の姿を想像して会社選びをしている学生さんは皆無です。
 当社のように社名は地味(笑)ですが、良い会社もあります。沢山の会社説明会に参加して納得して就職先を決めてほしいものです。 
 2019年4月卒の学生さんは、ぜひ、当社の採用情報ページをご覧ください。

 
 最初は2名。。。。。。焦りました
 
 
 最後は、大盛況! 名城大学理工学部、農学部のみなさん、ありがとうございました。
 自分にあった会社を見つけて下さい!


2018年2月19日 その2  名城大学学内説明会準備中
 明日は名城大学で開催される「オール理工 業界研究セミナー」に参加します。この学内説明会で航空宇宙関連業界の仕事の説明をするとともに渡辺精密で働くことの魅力を学生さんたちに伝えてきます。その準備(最終確認)を採用チームが行っていました。どんなレイアウトで何を展示してPRするのか!? こうやって自分たちの良さを伝えようとすることが、自分たちの仕事への姿勢や仕事環境を見つめ直し再認識することになります。学生だった頃を思い出して、学生にPRしてほしいと思います。
 採用チームは3年目と4年目の3名で構成されており、2018年4月入社する新入社員が社内に定着し、共育を受けるときのサポートもしていきます。

 

 


2018年2月19日  「不具合をなくそう」ミーティング
 今日はある部門の全員が揃って不具合をなくす為の話し合いをしています。超ベテランマイスター2名も入り、具体的に発生した事例を基に、どうやったら防げるのか、そもそも何が問題なのか、多くの意見が飛び交っています。この話し合いには4年目の若手から職歴50年を迎えようとするベテランが参加しています。
 学生時代には、このような話し合いが苦手だった人も、自分の仕事に直結する仕事の話だからこそ真剣な話し合いになるのですね。
 当社は教える人も教わる人も同時に育つ環境づくりを進めています。一般的には超ベテランの方々は、このようなミーティングは苦手なのですが、そこは渡辺精密。うちのベテランは一味違います。ちゃんと丁寧に話を聞きアドバイスや意見を言います。そして中堅も若手も意見を言い合います。このような話し合いが”和”を生み出し、そして、職場の活性化をもたらします。そして、最終的には個々の実力が向上し、会社全体が成長していくのです。

 


2018年2月15日  勉強会に参加しました。
 異業種交流会(愛知中小企業家同友会)の勉強会に社員有志5名が社長の寺西と共に参加して学んできました。通常は経営者の方々が学ぶ会なのですが、今回は社員同伴OKだったのです。「共育」(教えることを通じ、教える人も教わる人も共に育つ)に関する学びでした。社員5名がバラバラのテーブルに分散してテーブル討論をおこない、学びを深めました。
 
 テーブル討論の内容を発表する社員

 勉強会に参加した後は、参加した社員全員でいつものように居酒屋で反省会です(笑) この反省会のなにげない会話がまた、さらに各人の気づきと成長に繋がっていきます。
 

 当社は、技術・技能の成長とともに人の成長が大切だと考えています。成長した当社社員の活躍にご期待下さい!



2018年2月7日  区役所、消防署、警察署との連携
 本社所在のある名古屋市港区役所、消防署、警察署との情報交換会に参加してきました。港区の区政運営方針案(平成30年度)、子育て支援(区役所)、地域と事業所との支援協定(消防署)、防犯周知(警察署)などの議題について意見交換を行いました。

 行政の方々は様々な取組を企画・運営されていますが、残念ながら(当社の努力不足もあり)それらの取組の存在を全く知らない状況でした。今回、行政の方々からは当社社員への情報周知依頼等があり、今後、当社が出来る範囲で協力していくことをお伝えするとともに、情報伝達の重要性をお伝えしました。

 

 当社は2017年10月30日に地域防災協力事業所として消防署に登録されました。近日中に本社所在地である名古屋市港区の港西学区の会合にお邪魔して地域住民代表の方々に当初保有の防災用品(食料・飲料水・衛生具など)の一覧をお渡しする予定です。

2018年2月6日  インフルエンザA型パンデミック
 2月5日月曜日から当社社員が大量にインフルエンザA型に罹患してお休みをしております。3割に迫る罹患率です。昨年11月30日に予防接種を受けていた為、重症化する社員は少ないようです。しかし、発症すると数日はお休みとなります。日頃から社員のローテーションや複数業務教育などを実施していましたが、さすがに3割に迫る勢いだと対応できない部署もあり、お客様や協力会社の方々には大変ご迷惑をお掛けしますが、お許しください。
 今後も社員共育を行い複数技術習得を進め、皆で助け合いながら業務を進めていく体制作りをしていきたいと思います。

    
 当社の出勤表示板。多くの社員がインフルエンザ、発熱でお休みしています。


2018年2月1日  第53期経営指針発表会
 当社は本日2月1日に新年度を迎えました。昨年度は創業70年を迎えました。社員や協力会社、そしてお客様のお蔭です。改めて感謝いたします。今年は次の10年に向けた1年目、100周年に向けた1年目になります。
 全社員に「経営指針書」を手渡し、全体の読み合わせと説明会を実施しました。各部門方針や目標は各部門長が発表しました。この「経営指針書」に基づき経営理念の実現に向けて全社員で努力していきたいと思います。

 

 
   
 本日から朝礼時の「指差し呼称」の内容がリニューアルされました。



2018年1月26日
雪景色
 24日夕方から名古屋では雪模様です。昨日は、出勤するのに最長5時間を要した社員さんや、朝の4時に出社してきた社員さんなど出勤状況は乱れました。今日もわずかに雪が降っており多くの社員が苦労して出社してきました。
 事故の危険性を考え不要不急な社用車の運転を控えなければいけません。多くのお客様や協力工場さんに迷惑をかけてしまいます。早く天気が回復することを祈ります。
 ちなみに、名古屋は毎年2回くらい、このような積雪があります。

  

 
2018年1月23日
品質向上委員会
 当社には様々な委員会があります。そのなかの一つに「品質向上委員会」があります。その活動風景を紹介します。本日のメインテーマは朝礼の締めに行われる『指さし呼称』の更新です。新年度(当社は2月1日から新年度です)に向けてアイディア出しが急ピッチで進んでいます。メンバーが知恵を絞って、自分たちの成長、会社の発展につながるためには、どんな言葉が皆に響くかを考えていきます。こうやって考えることが成長への階段を登っていくのだと当社は信じています。

 

2018年1月8日(その2)
熱田神宮参拝
 会社幹部で熱田神宮へ例年同様に参拝しました。2017年の御礼と2018年の繁栄を全員でお祈りしました。

 

  

 参拝のあとは、全員で食事して今年一年の抱負と諸問題への対応について話し合いました。



2018年1月8日
仕事始め
 当社の仕事始めは1月8日(月曜日)です。
 今年一年社員一同力を合わせて頑張りたいと思います。 また、社員のご家族、協力工場の皆様、そして、お取引先様の方々、いつもありがとうございます。
 いつものように社長を始め幹部の方の年頭あいさつがありました。その後、「ヨシ」の掛け声とともに指さし呼称を行い、いつもの日常がスタートしました。
 

   

 



2018年1月5日
竹中直人さん、内山里名さん、内村界人さんのサイン色紙
 当社でロケがおこなわれた「マチ工場のオンナ」に出演された3名の方のサイン色紙を事務所入り口に飾りました。

 


2018年1月4日
新年のご挨拶
 当社の仕事始めは8日(月曜日)ですが、すでに渡辺精密は始まっていました。いろいろお客様にご迷惑をお掛けしていることもあり、多くの社員が出勤しております。年末も最後のギリギリまで力を発揮してくれました。社員ひとりひとりの力を合わせることにより会社は成り立っているのだなと改めて感じます。
 ひとりひとりの持場、能力、家庭環境など、様々な制約条件のなかで、各人が自分自身の出来る範囲で最大限努力してくれる姿に感謝です。今年はよい一年になるなと、感じる年の初めです。

 




バナースペース


Instagram

医工連携
  医工連携

渡辺精密工業株式会社 (WSL)

〒455-0831
名古屋市港区十一屋一丁目59−1

TEL 052-383-8282
FAX 052-383-8324
E-mail:info アットマーク WSL-G.co.jp (メール送信時はアットマーク部を@に変えて送信願います)

Facebookページ