名古屋モーターショー2014にモンキーを参考出展しました。
          このバイクは、様々な市販車部品を組み合わせて製作されています。 フランジ、ブラケット、インマニなどを当社にて製作して単に形だけでなく、可動車として仕上げてあります。
          このような創意工夫と情熱が、製作難度の高いゲージ製作の創意工夫に繋がっています。
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          主要使用パーツ
          <渡辺精密工業製>
          ・フロント・リヤホイル取付フランジ
          ・フロントブレーキキャリパーサポート
          ・ステアリングステム シャフト
          ・SOLEXキャブ用マニホールド
          ・クラッチレリーズ取付フランジ
          ・リヤプロアーム取付ブラケット
          ・リヤサスペンション取付ブラケット
          
          <ホンダ部品>
          ・フレーム (モンキー x 2)
          ・タンク (ゴリラ)
          ・リヤプロアーム (VFR400RR)
          ・RLハンドルスイッチ (フォルツァ250)
          ・フロントホーク ステムトップ (ATC200)
          ・ウィンカー (CB750K2)
          ・メータ (GL400)
          ・クラッチレリーズ (VT250)
          ・ステップ (NSR250)
          ・マフラー (CBR1000RR)
          ・シート、ミッション、エンジン (マグナ50)
          ・サイドカバー (CB350T)
          
          <カワサキ部品>
          ・テールカウル (KZ750D1)
          ・テールランプ (バリオス250)
          
          <スズキ部品>
          ・チェーンカバー (グース350)
          
          <ヤマハ部品>
          ・フロントフェンダー (マジェスティ125)
          
          <ハーレ部品>
          ・フロントブレーキキャリパー
          ・オイルエレメント
          
          <トヨタ部品(四輪用)>
          ・ホイル 13インチ 7J
          
          <イスズ部品(四輪用)>
          ・ミラー (ベレット1600GT)
          
          <その他部品>
          ・シリンダーヘッドピストン (モリワキ80ccキット)
          ・キャブレター (ミクニ SOLEXφ40)